タワー巡り 2025/07/06 11:07 [PR] × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2011/10/07 22:50 タワー巡り クロスランドタワー 富山県小矢部市にあるクロスランドタワーに登って来ました。大変のどかな所にあります。記念撮影。帰りに受付のおじちゃんが記念品にポストカードとテレカをくれました。テレカ…。使う機会無いけどどうしよう。 PR 2011/08/17 16:12 タワー巡り ゴールドタワー 四国代表、香川県のゴールドタワーです。 瀬戸大橋のたもとにあります。 とにかくゴールドで太陽の光を反射してまぶしい。 近くにある塩田と。 タワーの下はアミューズメントパークになっていて、夏休みだったので子供達でいっぱいでした。 すごい行列でなかなか入場できず。 展望室のカフェコーナーではドリンク飲み放題。 エレベーターにエアコンのリモコン置きっぱなユルさがたまらない。 2011/08/13 23:36 タワー巡り 別府タワー 別府に遊びに行きました。 旅館の窓からチラッと見える別府タワー。 夜の別府タワー。 マスコットキャラの別府三太郎が可愛い。 古ーいタワーでしたが、受付のおじちゃんおばちゃんが可愛くて、味のあるタワーでした。 和んだ。 2011/08/11 23:04 タワー巡り 福岡タワー 九州まで来たので、福岡タワー登りました。 韓国からの観光客がいっぱいで、エレベーターガールさんも韓国語ぺらぺらだったのが印象的。 やっぱり恋人の聖地らしく、派手な撮影コーナー。 夜で写真あまり撮れなかったので、スタンプラリーの記念にもらったポストカードでもup。 2011/08/11 16:02 タワー巡り 海峡ゆめタワー 山口県下関にある、海峡ゆめタワーです。 鳥取の夢みなとタワーに続く、ゆめ、シリーズ。 港町は夢が好きなんでしょうか。 海峡ゆめタワーに行く途中には、タワーに対抗するかのようにそびえる謎のモニュメントがあります。 謎です。けっこうな存在感を出しています。 タワーからは巌流島が見えます。 関門海峡も、隅から隅まで見渡せて見所満載。 九州ってこんなに近いんだ。 降りた後、船で門司港に渡って、九州側からのタワー。 あまりわからないですね。 2011/08/10 15:43 タワー巡り 夢みなとタワー 鳥取県、境港にある夢みなとタワーに行ってきました。 たった37mしかないタワーなので、どんなもんかと思って登ってみましたが。 周りに高い建物が何もないので、いい感じの眺めです。 日本海一望。 おさかな大橋を渡った先は島根県です。 建物自体も明るくて綺麗ないい所でした。 そして水木しげるコーナーが充実。 実物大「鬼太郎の家」もあります。 さらに等身大、水木しげる人形。 さすがにこれ見た時はリアルすぎて、「ウワッ!」と叫んでしまいました。 2011/08/09 23:33 タワー巡り 空中庭園(梅田スカイビル) 大阪のデートスポット、梅田スカイビルです。空中庭園へ続く長いエスカレーターが有名。そりゃあ、もう、オシャレですよ。カップルシートもオシャレ。展望室から屋上にも出られます。恋人の聖地らしいモニュメントも。 2011/08/09 15:20 タワー巡り 東山スカイタワー 名古屋にある東山スカイタワーです。 東山公園の中にあって、動物園やら植物園やら遊園地やらに囲まれています。 中に入るとマスコットキャラの「のっぴー」がお出迎え。 丘の上に建っているので、見晴らしがいいです。 名古屋を一望できました。